INDIVI(インディヴィ)で春コーデ|エコロモキャンペーンで買った服(2020年3月)

04_買った服・もの

こんにちは、つむむです。

追加で洋服をリユースに出しました 

貰ったOFFチケットで今回はINDIVI(インディヴィ)の服を買いました。

スポンサーリンク

まずは洋服の引き渡しへ

今回、引き渡しに向かったのは大丸東京。

4回のラ・カンパネラ カフェ の向かいに引き取り会場があります。

今回も百貨店なので、1回に出せるのは9点まで。
10着以上洋服を出したい時は、9着引き渡したあとに列に並び直せば大丈夫です。

個人的な感想は9着だけでも十分重たい 

10着以上出す時はキャリーバッグが必要だと思いました。

スポンサーリンク

OFFチケットを使って買った服

前回はReflect(リフレクト)の服を買ったので今回はINDIVI(インディヴィ)へ。

モダンフラワーブラウス(イエロー)

一目ぼれのブラウスです!!! 

色も柄も襟の感じも全部好き

このブラウス、前回、リユースを出した時から狙っていました。
残っていてくれて良かったです。

ホールガーメント ボートネックニット(ピンク)

2着目は、くすみピンクのニット。
くすみピンクはずっと欲しかったけど、なかなか形が気に入るのがなく…
今回、やっと見つけました♪

ホールガーメントというのは、身ごろと袖が一体となって編まれていることだそうです。

たしかにゆったりした着心地になります 

このピンクのニット、人気が高かったみたいで、私が試着している間でも3人くらい試着していました。

ホールガーメント コットン混ニット(グリーン)

3着目はグリーンのニット
濃い目のグリーンは大好きで、今持っている服がクタクタになってしまったので入れ替えのために買いました。

店員さんから

この服の素材、和紙なんですよ~ 

と聞いてビックリ!!!

素材を確認すると、たしかに和紙が27%入ってました。

スーツのセットアップ(ネイビー)

4,5着目はスーツのセットアップ。
今、持っているこんな感じのスーツは7~8年着ていて、若干、テカってきたので入れ替えました。

写真では分かりにくいけど、Aラインの巻きスカートっぽくなっているのが好き。

真面目系スーツは仕事でヘビロテするので、OFFチケットでいい買い物ができました♪

スポンサーリンク

コーデ

お気に入りの花柄ブラウスは白系と合わせても春っぽくなるけど、ネイビーとのコーデは締まる感じでいいですね。
スーツのインナーに合わせるとお堅い感じから華やかになります。

くすみピンクのセーターは買って正解でした。
きっちりめのスカートでオフィスコーデにもなるし、デニムと合わせて休日コーデにもなれる万能トップスです♪

スポンサーリンク

今回の感想

エコロモキャンペーンは良い! 

今回、OFFチケットをうまく使いたくて2回に分けて洋服を買いに行きました。

セールの時はだいたい30%OFF以上になるので、それよりは割引率は低くなりますが、いいな♪と思う服が多少でも安く買えるのはありがたいです。
(いいな♪と思う服がセールに出てくるとは限らないし。)

それにしても奮発したな…
モトがとれるくらい、たくさん着よう!

今回も最後までお読みいただき、ありがとうございました!

オフィスファッションブログランキングもご覧くださいね♪
↓  ↓

にほんブログ村 ファッションブログ オフィスファッションへ
にほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へ

タイトルとURLをコピーしました