こんにちは、つむむです。
先日、友人から

エアクロ面白そうだけど、どんなブランドが届くの?
と尋ねられました。

そこは知りたいポイントだね
エアクロのHPでは、300ブランド10万着以上の服を用意していると記載されています。
>> エアークローゼットこだわりのクオリティ
でも、「コンサバ系」というのは分かるもののブランド名までは明かされていません。
今回のブログでは40代の会社員に届いたエアクロの服をまとめてみました。
どんなブランドが届くか気になっている方にオススメの記事です(^o^)/

ちなみにコンサバ系とは Wikipedia を見ると、エレガントで控えめなファッションのことを指しているよ。
↓Rcawaii から届いた服をみたい方はこちら
2019年に届いた服のブランドはこれ!
私は去年(2019年)4月からエアクロを始めて18箱(54着)レンタルしました。

よくリクエストしたのは、
・会社帰りの食事コーデ
・トレンドのお仕事コーデ
それに対して、届いたブランド(※)はこちらです!
※今回は届いた衣服のブランドを確認するようになった7月以降で集計しています。
7月以降に届いた衣服のうちブランド名が確認できなかったものは集計から除外していますのでご了承ください。


レギュラーメンバーだったのは
MEDDUME
でした!
MEDDUME(メデューム) はエアクロ限定ブランド
MEDDUME について調べてみると、2002年から2012年まで市販?されていたブランドで、昨年(2019年)3月にエアクロ限定で復活しました。
※Brista でもワンピースが出てきますが、市販されていた当時のワンピースでした。
その中で、一目ぼれして購入したスカート♪


来年度も拡大路線みたい。
どんな服が届くか楽しみ♪
なぞのブランド LAKIE(ラキエ)
LAKIEについて調べてみましたが、検索で出てきませんでした。

でも、ここのトップス好きでグレーの方を購入しました♪
ナゾのブランドですが、届いた時に嬉しくなる服です♪
Web通販にも出てくる INNOWAVE (イノウェーブ)
20~30代の女性をターゲットにしたブランド INNOWAVE
「トラッドをベースに程よくトレンドを取り入れたワードローブで、今を自由に生きる女性の日常を彩るスタイリングを提案」するコンセプトです。

この茶色の花柄をWeb通販であるか調べてみたけど、同じデザインは出てきませんでした。(色違いはあった。)
勝手な憶測ですが、仕入れる時にまとめて確保してしまうのかな???
エアクロのレンタルでしか買えない服は他にもありそうです。
他に届いた服たち(一部抜粋)
※エアクロを始めた頃はブランド名を確認していなかったので、MEDDUME、LAKIE、INNOWAVEの洋服が含まれている可能性があります。ご了承ください。

届いた服のブランド名をタグ付けしています!
検索してみてくださいね。
届いた洋服たちの品質について

デザインの雰囲気は分かった♪
じゃぁ、品質はどんな感じ?
レンタルだから使いまわしていくんでしょ?

クタクタな服が届いた!
…ってことはなかったな
届いた服の購入価格は7,000円から12,000円(会員価格)のものが多いです。
ですので、天然素材という訳にはいきませんが、化学繊維でも肌さわりの良い服が届いていました。
クリーニングはホワイト急便さんが監修していて、除菌・消臭、洋服のメンテをしています。

言われてみれば届いた服を着た時にクリーニング臭も感じたことはないかも
ということで、使いまわした服を着てるという感覚はありませんでした。
ただし、インスタなどのSNSでコーデがアップされるので「○○さんが着てた服だ」ということは、正直あります。

どちらかというと、
おぉ~、まわってきたか~
という感覚。
まとめ
レンタルを始めてから、

いつもキレイなかっこしてるね
と言ってもらえるようになりました。
私はスタイリストさんの指名をしていませんが、どの方も自分に合ったコーデをしてくれてレベルのバラつきを感じず比較的安定している印象です。

だから、毎回、届いた箱を開けるワクワク感があります♪
ちなみに、ブランド名を明かさない理由。
それは、ブランド名にこだわらず洋服を楽しんでほしいから、だとか。
コンセプトを尊重しつつ、2020年もレンタルを楽しんでいきます♪
今回も最後までお読みいただき、ありがとうございました!
>>エアークローゼット 公式HPを見てみる
オフィスファッションブログランキングもご覧くださいね♪
↓ ↓