選んだポイント
こんにちは、つむむです。
Brista は自分でワンピースを選ぶサービスなので、今回は、

自分が買う時は躊躇しちゃう柄物ワンピースを選んでみようかな…
ということで、3着選んでみました♪
選んだ服たち
BENETTON タックプリントワンピース

Brista の検索画面をみて、気になっていたワンピース。

付属品でベルトがついています。
総丈95.5㎝なので、私が着ると膝丈になります。
ジャージ生地で着心地が良いですが、思っていたよりも柄が大きいので会社に着て行くには気が引けるかな…
メーカー販売価格は13,800円(税抜き)。これを2,800円相当で借りました。
miimu cirsium japonicum Vネックフレンチスリーブワンピース

2着目は、miimu cirsium japonicum のワンピース。

ベルトがあるのでウエストがキュッとしまるデザインです。
総丈99㎝なので慎重158㎝の私では膝が見え隠れする感じ。
メーカー販売価格25,000円(税抜き)を4,000円相当で借りました。
ちなみに、ここのブランドは2016年に閉鎖されているみたい。
買いたくても買えないワンピースなんですね。
soareak 幾何学柄ワンピース

3着目は、検索画面を見て一目ぼれのワンピース。
総丈92.5㎝なので、膝が見える感じです。
メーカー販売価格15,000円(税抜き)を3,300円相当で借りました。
アラフォーにはちょっと可愛すぎちゃったかも?
今回の感想

検索画面の写真からイメージしていたものと実物に少し違っていたかな。
特に不満はないのですが、実物を近くでみると柄の大きさや出方は違って見えるなぁと思いました。
そういうところも意識して選ぶと良さそうですね。
今回も最後までお読みいただき、ありがとうございました!
オフィスファッションブログランキングもご覧くださいね♪
↓ ↓
コメント