洋服レンタルにもリスクがあった

99_その他

こんにちは、つむむです。
先日、 Rcawaii で同時交換を頼んだのですが、

洋服が指定の日時に届かない… 

そんな出来事がありました。

届かなかった理由は配送業者さんが指定日を勘違いしてしまったこと。
急がなかったから良かったけど、もし、翌日に着る服を頼んでいたら、

明日、着る服がない… 

緊急事態になっているところでした。

スポンサーリンク

一番のリスク、それは…

以前、同僚と

洋服レンタルってリスクないよね。 
食べ物のように食中毒の心配もないし、 
化粧品のようにかぶれる心配もないし。

なんて話していました。

だけど、今回、遅配を体験して、

着たい時に着たい服が着れない!!! 

これが、洋服レンタルの一番のリスクなんだって分かりました。

洋服レンタルをあてにしているほど、ダメージは大きくなりますね。

スポンサーリンク

対策を考えてみる

着たい時に着たい服がないシチュエーションというと、

  • 配送業者さんの遅配(天候、人的ミス)
  • 届いた服が合わなかった(サイズ、デザイン、TPO)
  • 自分がリクエストするのを忘れた

こんなことが考えられそうです。

スタイリストさんにコーデを選んでもらうタイプのサービスでは、利用シーンを具体的に書くことも対策の一つですが、

まずは早めに依頼することかな 

たとえば、着たい日の約1週間前に服が届くよう手配しておけば、万一、到着が遅れても、気持ちに余裕を持って待てます。
デザインやTPOが合っていない服が届いても交換できる時間があるので、何とかリカバリーできそうです。

スポンサーリンク

まとめ

外したくないイベントの時は、1週間くらいは余裕をもってリクエストしよう! 

洋服レンタルはおしゃれの強い味方。
こういったリスクや使うコツを押さえておけば、失敗しないで済みますよ!

最後までおよみいただきありがとうございました。

オフィスファッションブログランキングもご覧くださいね♪
↓  ↓

にほんブログ村 ファッションブログ オフィスファッションへ
にほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へ

コメント

タイトルとURLをコピーしました